【過去4回】「アムウェイって知ってる?」僕がネットワークビジネスに勧誘された話
こんにちは。過去4回アムウェイ信者と遭遇したぱっかんです。 世間的な評判が最悪なアムウェイですが、ネットワークビジネスとして違法では無いらしく、その信者は我々の予想を裏切ったタイミングで勧誘してきますので気を付けましょう…
こんにちは。過去4回アムウェイ信者と遭遇したぱっかんです。 世間的な評判が最悪なアムウェイですが、ネットワークビジネスとして違法では無いらしく、その信者は我々の予想を裏切ったタイミングで勧誘してきますので気を付けましょう…
人生に迷った時、良く「“理想の一日”をイメージし、それを実現する為に必要なことをしよう」という話を聞くが、ここでイメージした“理想の一日”は本当にあなたの理想か? 「月に40万円の収入が欲しいから、それに見合った一日をイ…
こんにちは。 「引き寄せの法則」でなんとか自分らしく生きてこれた「ぱっかん」です。 めっちゃ久しぶりに「引き寄せの法則」というワードを口にしましたが、更に今回は「引き寄せ信者じゃなくなった」というテーマでお話します。 た…
こんにちは、孤独師のぱっかんです。 皆さんは、休みの日に「何も予定が無い」という状況を思う存分楽しめますか? 僕は楽しめます。 今の時代は、ゲームや動画配信サービスなど家で完結できる娯楽も多いので、僕のように「一人で過ご…
今、会社の方針でコロナ自粛中。 暇なので久しぶりに断捨離をしてる。 断捨離中「これは捨てよう」と判断した物の中には、それを見るだけで心が締め付けられる物もあった。 こういう時、僕はミニマリストなので捨てられるが、中には捨…
有名ビジネス系Youtuber達はこぞって「飲み会は時間の無駄」と言っているが、果たして本当にその通りなのか? についての僕なりの解釈を発表します。 ちなみに僕はお酒を5年以上一口も飲んでいません。 それでも飲み会には時…
ついさっき母親から「ばあちゃんが亡くなった」と電話があった。 軽くショックを受けて、昔を思い出してひとしきり泣いた直後、これを書いている。 これが初めての身内の死 小学生の頃に一度、母方の祖父を亡くした。 それが初めての…
プログラミング、カメラ、DIY、パソコンの設定等…なんでも当てはまりますが、「どうしても解決できない問題」にぶち当たった時、“あること”をするだけでふっと解決したりします。 その“あること”というのが「人に話…
「子供の頃に戻りたい」 「学生の頃が一番楽しかったなぁ」 あなたの周りに、そんなことを口走る友人はいませんか? 僕の周りには居ます。 結構います。 そしてこの手のセリフを聞くたびに「彼らは現状に満足してないんだなぁ」と思…
気付けば、筆者は5年近くweb業界にいます。 しかし転職回数は3回。 つまり「4社」経験してきたわけです。 入社した瞬間に「ヤバイなココ」と気付いて即時退職した会社も含めると結構な数になります。 さて、何故僕はこんなに転…
「ぱっかんブログ(旧:やる気を出した子一等賞)」の運営者
名前:ぱっかん(@pakkan316)
一人が大好きなぼっちブロガー。
働き方、生き方、日々思った事、クッソどうでもいい事などをつづってます。
孤独との向き合い方や、孤独の楽しみ方をメインに情報発信しています。
【運営してるメディア】
ぱっかんブログ(当サイト)
ぱっかんのガジェットブログ
ぱっかんシネマ
やるゲーブログ
福岡散歩ブログ
【職業】web諸々
【趣味】考えをまとめる・散歩・映画
【好きなファッション】ウォーキングデッドに出てきそうな奴
【好きな食べ物】ネオソフト・きなこご飯
【ストレングスファインダーの結果】着想/最上志向/内省/共感性/運命思考
youtubeで、ゲーム実況とか、福岡散歩レポートの紹介とかやってます。
Youtubeチャンネル(外部)
あまり精力的では無いですが、「Trash Area」という名前で音楽活動をしています。
エモいバンドサウンドが好きで、そういう曲をたまに作ってます。