新着記事

カテゴリー

「メンターム」と「メンソレータム」の違い。僕はメンターム派となった。

「メンターム」と「メンソレータム」の違い。僕はメンターム派となった。

本日のおすすめ記事

優等と有能の違い。社会には「無能な優等」が多すぎる

僕はWeb制作系の仕事をしています。 その中で「この人はすげー有能だな」と思う事もあれば、「この人は優等だな(ディスり)」と思うこともあり...

この記事はたぶん 5 分で読めます。
ぱっかん
執筆者:散歩ブロガー「ぱっかん(@pakkan316)」福岡散歩ブログも絶賛更新中!

「リップクリーム買いたい・・・」と渇望しドラッグストアへ行き、もしその店に「メンターム」しか置いてなければ、僕は「なんだこの店。使えねぇ。やり直してこい。」と憤怒していました。

それ程までに「メンソレータム」に固執していた僕ですが、今日から「メンターム派」です。

※当記事は
「メンターム メンソレータム 違い」
「リップクリーム 回転」
「ポケットの中でリップが極限まで引っ込んでいるのがムカつく」
などのワードで検索される方におすすめです。

愛すべきリップクリーム

僕は「ストック」により幸福を感じるタイプです。
つまり「過剰在庫」で精神の安定を保ってます。

数か月に一度の「リップクリームのまとめ買い」は僕にとって趣味の一つですが、今までの僕は、どれだけ妥協しても「メンターム」を買うことはありませんでした。

皆さんも既にご存知かと思いますが、世のリップクリーム市場は「メンターム」と「メンソレータム」の二強です。

そして皆さんが箸の持ち方を覚えているお年頃の時、僕は既に「メンソレータムの方が高級品」だと知っていました。

僕は結構小さい頃からリップクリームのお世話になっていましたが、母親から「メンソレータムは高いからメンタームにしなさい。」と良く怒られていました。

 

そうです。虐待です。

だから、経済的に自立した今、その反動で「僕は崇高な人間だからメンソレータムしか買わない」と誓ったのです。

「メンターム」と「メンソレータム」の違い

リップクリームの具の色
リップクリームの具の色
項目メンタームメンソレータム
メーカー 近江兄弟社
(おうみきょうだいしゃ)
ロート製薬
価格(2個組)317円(Amazon)298円(Amazon)
内容量4g4.5g
成分 〇有効成分
dl-カンフル、l-メントール

〇その他の成分
白色ワセリン、精製ラノリン、流動パラフィン、パラフィン、サラシミツロウ、ミリスチン酸イソプロピル、セレシン、ユーカリ油、サリチル酸メチル、テレビン油

〇有効成分
l-メントール dl-カンフル

〇その他の成分
白色ワセリン、精製ラノリン、流動パラフィン、セレシン、香料

ちょっと黄色っぽい白が強い

Amazonでは「メンターム」の方が高いことになってますが、あらゆるドラッグストアにて「メンタームの方が安い」ということを確認しています。

参考としてAmazon価格を出したつもりでしたが、全く参考にならず。
(そもそもAmazon価格だと両者ともめっちゃ高い。絶対にAmazonで買わない方が良い。Konozamaになる。)

ただ、表面価格での比較で「メンタームの方が安い」と言っても、内容量的には0.5g程メンタームの方が少ないです。

「1g辺りいくらか」を計算したらどちらの方がお得か分かると思いますが、基準価格をどの店舗にすればいいか分からないし、面倒なので辞めておきます。(後バカがバレたくない)

でもたぶんそれでもメンタームの方がお得

配合成分数は、何故か圧倒的に「メンターム」の方が多いです。
「メンタームの方が色々入ってるから優れてる」と捉えるか、「メンソレータムの方がシンプルで良い」と捉えるか・・・。

 

と、細かな違いはあれど、実はメンタームもメンソレータムも、どちらも同じ商品です。

全ては「メンソレータム」から始まった

メンソレータム目線でのメンターム
メンソレータム目線でのメンターム

まず、アメリカの「メンソレータム社」がメンソレータムを販売しており、日本での製造・販売権は「近江兄弟社(おうみきょうだいしゃ)」に与えられました。

しばらくは近江兄弟社が独占販売していましたが、1974年、「オイルショック」により原材料の価格高騰などの影響で、近江兄弟社 → ロート製薬 へと販売権が移行しました。

「大企業の方が有利」という怖い一面です。

翌年の1975年、近江兄弟社は、メンソレータムの製造設備を使用し、メンソレータムの略称として事前に商標登録していた「メンターム」を商品名とし、「メンターム」の販売を開始しました。

詳細はこちらのブログ様で書かれています。
「メンソレータム」より「メンターム」が大好きな2つの理由 – 蒼き空に笑う

非常に柔らかい文章で書かれてますが、「近江兄弟社とロート製薬はバトっていたのでは?」と思えて仕方がありません。

メンソレータムの製造権をロート製薬が買い取った時、近江兄弟社は半ば「救われた」と思ったはずです。
でもその翌年には「メンターム」として競合参入したのですから、ロートからすると「なんやあいつ」と思われたのでは、と思えてしまいます。

 

※ここは推測です

というわけで、メンタームもメンソレータムも、製造設備は同じ、かつ、最初に製造していた会社も同じということで、どちらもほぼ同じ商品だと言う認識で大丈夫っぽいです。

「メンターム」と「メンソレータム」どちらを買えばいいの?

自分が好きな方を買っちゃえばいいのですが、個人的にデザインは「メンソレータム」の方が好きです。
なんかメンタームの方が、安っぽく、そしてダサく感じます。

それと「メンターム」というネーミングが地味に好きになれません
「S」と「R」の子音が無いと、スタイリッシュさが無く、なんか芋っぽい印象を受けます。

「メンソレータム」の方が、発音してて気持ち良い。

しかし!
冒頭で述べたように、僕は「メンターム派」になりました。

メンタームを選ぶ理由

メンターム目線のメンソレータム
メンターム目線のメンソレータム

理由①安い
理由②近江兄弟社が社会貢献に積極的だと知った

理由①安い

「崇高な自分にはメンソレータムが相応しい」と思い込んで生きてきましたが、まとめ買いしてると安さに惹かれます
実際に「商品の質」がほぼ同じだと分かると、やっぱり安い方に心奪われます。

理由②近江兄弟社が社会貢献に積極的だと知った

例のブログ」で書かれていたことですが、近江兄弟社の創業者「W・M・ヴォーリズ」氏は非常に献身的な人物だったようです。

一部引用します。

この『大鵬基金』は、「困窮の時に助けて頂いた私たちが、今度は社会で困っておられる皆さまに恩返しする」として様々な社会貢献活動に使われ、後に近江兄弟社の「ニコニコ活動」に引き継がれていきました

引用:「メンソレータム」より「メンターム」が大好きな2つの理由 – 蒼き空に笑う

この部分だけ読んでも流れが分かり辛いと思います。できればリンク先の記事をご参照ください。

とにかく、上記記事を読んで「近江兄弟社は企業として素晴らしい」と知りました。
だから僕はメンタームを選びます。

「メンターム」と「メンソレータム」の話。僕はメンソレータム派”だった”:まとめ

 

「メンタームを選ぶ」という結論なので、相対的に「ロート製薬をディスってる感じ」になってしまった気がします。

ロート製薬の、「企業としての姿勢」については未調査なので知りませんが、ロート製薬の商品は「目薬」を愛用してるので許してください。

今気付きましたが、僕の左ポケットには常に「目薬」と「リップクリーム」があります
つまり、「ロート製薬」の商品と「近江兄弟社」の商品が常に一緒の空間に居るのです!

なんか少しグッと来ます。

ちなみにですが、「近江兄弟社」を「おうみきょうだいしゃ」と読むことを今日初めて知りました。(馬鹿がバレた)

余談:どちらのリップクリームが良く回る?

左「メンターム」右「メンソレータム」回転耐久レース
左「メンターム」右「メンソレータム」回転耐久レース

勝者「メンターム」

メンソレータムの方が若干フライング気味でしたが、そんな誤差を忘れさせる程にメンタームの方が圧倒的に長い時間回り続けました。

 

ちなみにこの「リップ回転勝負」で僕に勝てる人は、福岡にはまだいません。



本日のおすすめ記事

優等と有能の違い。社会には「無能な優等」が多すぎる

僕はWeb制作系の仕事をしています。 その中で「この人はすげー有能だな」と思う事もあれば、「この人は優等だな(ディスり)」と思うこともあり...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この記事をこねた人

名前:ぱっかん(@pakkan316
一人が大好きなぼっちブロガー。
働き方、生き方、日々思った事、クッソどうでもいい事などをつづってます。
孤独との向き合い方や、孤独の楽しみ方をメインに情報発信しています。

【運営してるメディア】
ぱっかんブログ(当サイト)
ぱっかんのガジェットブログ
ぱっかんシネマ
やるゲーブログ
福岡散歩ブログ

「当ブログ」と「ぱっかん」について

【職業】web諸々
【趣味】考えをまとめる・散歩・映画
【好きなファッション】ウォーキングデッドに出てきそうな奴
【好きな食べ物】ネオソフト・きなこご飯
【ストレングスファインダーの結果】着想/最上志向/内省/共感性/運命思考

youtubeで、ゲーム実況とか、福岡散歩レポートの紹介とかやってます。
Youtubeチャンネル(外部)

あまり精力的では無いですが、「Trash Area」という名前で音楽活動をしています。
エモいバンドサウンドが好きで、そういう曲をたまに作ってます。

▲ overflow(Youtubeにジャンプ)