「急に仕事が休みになる」ってなんでこんなに幸せなんだろう
入社一週間の会社へ いつも通りちょっと嫌な気持ちで出社 そしてオフィスの扉を開けると、「今日と明日は休みですよ」とユニットリーダーに言われる 「すみません聞いてませんでした」と、 「明らかに言われてなかった」ことに対する…
入社一週間の会社へ いつも通りちょっと嫌な気持ちで出社 そしてオフィスの扉を開けると、「今日と明日は休みですよ」とユニットリーダーに言われる 「すみません聞いてませんでした」と、 「明らかに言われてなかった」ことに対する…
人生に迷った時、良く「“理想の一日”をイメージし、それを実現する為に必要なことをしよう」という話を聞くが、ここでイメージした“理想の一日”は本当にあなたの理想か? 「月に40万円の収入が欲しいから、それに見合った一日をイ…
こんにちは。 「引き寄せの法則」でなんとか自分らしく生きてこれた「ぱっかん」です。 めっちゃ久しぶりに「引き寄せの法則」というワードを口にしましたが、更に今回は「引き寄せ信者じゃなくなった」というテーマでお話します。 た…
今、会社の方針でコロナ自粛中。 暇なので久しぶりに断捨離をしてる。 断捨離中「これは捨てよう」と判断した物の中には、それを見るだけで心が締め付けられる物もあった。 こういう時、僕はミニマリストなので捨てられるが、中には捨…
有名ビジネス系Youtuber達はこぞって「飲み会は時間の無駄」と言っているが、果たして本当にその通りなのか? についての僕なりの解釈を発表します。 ちなみに僕はお酒を5年以上一口も飲んでいません。 それでも飲み会には時…
ついさっき母親から「ばあちゃんが亡くなった」と電話があった。 軽くショックを受けて、昔を思い出してひとしきり泣いた直後、これを書いている。 これが初めての身内の死 小学生の頃に一度、母方の祖父を亡くした。 それが初めての…
「子供の頃に戻りたい」 「学生の頃が一番楽しかったなぁ」 あなたの周りに、そんなことを口走る友人はいませんか? 僕の周りには居ます。 結構います。 そしてこの手のセリフを聞くたびに「彼らは現状に満足してないんだなぁ」と思…
皆さん旅行に行ってますか。 僕はあまり行ってません。 旅行自体はそう嫌いでは無いのですが、「そもそも毎日が刺激的で冒険のようで、だから旅行にあまり行かない」という感じです。 というわけで、僕が旅行に行かずとも、毎日を刺激…
僕は老害が嫌いですが、「俺も老害みたいなとこがあるなー」と気付くことがあったので、その件について掘り下げます。 老害とは? 本来は、世代交代が図れず老朽化した『組織』に向けて使われる言葉である。 転じて、能力の衰えた高齢…
2週間くらい前、3週間くらい長引いていた夏風邪が治りました。 ここまで長引いたのは初めてだったので、「もしや二度と治らないのでは(というか違う病気)?」とも思っていましたが、なんとか完治。 朝起きて、唾を飲み込み、久しぶ…